収差のグルメ

収差を愛する人々によるレンズレビューブログ

2019年の散財記録

はじめまして、このブログはおそらく2人のカメラ好きによるブログになります。

私はそのうちの1人です。(Twitter@lithaduki)

 

まずは紹介を兼ねて、初めに2019年に購入した機材一覧から。

 

その前に2018年9月にLUMIX G9

つられて同時に召喚されたレンズはG9のキットレンズである

12-60mm/F2.8-4.0の標準ズームレンズではなく

LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2換算85mmの単焦点レンズを選びました。

このレンズは今でもお気に入りのレンズです。

好きな所を上げるなら、黒の描写がなんとも言い難い味がたまらなくいい。

その後、2本目のレンズが12月に召喚されました。

そのレンズは、LEICA DG VARIO-ELMARIT 50-200mm/F2.8-4.0

換算100-400の望遠レンズです。鳥や動物の撮影に重宝しています。

このレンズなんと言っても手振れ補正の効き具合がいいと思います。

店頭で同じくパナライカ100-400mm/F4.0-6.3200mm/F2.8と比べましたが

体感でもライブビュー上でピタッと止まりました。

(実際の画像が止まるかは別だと思いますが)

やはり3本の中では1番新しいレンズと言うこともあり技術の進歩ですかね。

 

以上が2018年の機材一覧です。

2018年時点での持参物は以下になります。

LUMIX G9 Pro

LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2

LEICA DG VARIO-ELMARIT 50-200mm/F2.8-4.0

f:id:AberrationLovers:20200207092203j:plain

 

そして2019年、レンズがたくさん増えます。

 

1.CONTAX Planar 1.4/50 AEJ

何を血迷ったか、最初からCarl Zeissに手を出しました。

しかし最初にこのレンズを手にしたことによって、レンズ好きが加速しました。

私のメインカメラがMFTのG9なので、焦点距離は換算100mmのレンズとなりますが関係はありません。むしろレンズの中央のみを使うので描写は良くなります。

私が最初に手に入れたPlanar、つまりダブルガウス型のレンズですが、マウントがY/Cと悪いのか、あまり出番が無い悲しいレンズになっています。

f:id:AberrationLovers:20200207054853j:plain

  

2.CONTAX Distagon 2.8/28 MMJ

50mmPlanarですっかりZeiss信者になった私はヤシコンのレンズを集めていきます。

が、個人的にこのDistagonはあまり好みでなかった為、後に売却される事となります。

 

3.CONTAX Sonnar 2.8/85 MMJ

本当は85mmPlanarが欲しかった…って時に購入しました。MMタイプで外観はとても良かったのですが、後玉の端にカビあったのは減点対象です。

まぁMFTの口径では全く影響は有りませんが、殆ど使用していません。

防湿庫の番人をしています。

MFTで170mmのMFはやっぱり使いにくい…。 

 

4.HELIOS-44-2 58mm/F2

M42マウントのロシアレンズです。とても有名なグルグルボケのレンズです。

元を辿れば有名な話、東ドイツZeiss Biotarのコピーです。

つまり大体Zeissって感じです。

肝心のグルグルボケはMFTでは出ませんでした。悲しきかな。。。

f:id:AberrationLovers:20200207055740j:plain

 

5.Industar-61 L/Z 50mm F2.8

みんな大好きM42マウントのダビデボケするレンズ、インダスターです。

このレンズ、マクロとまでは行かずとも30cmまで寄れるので使い勝手いいです。

そして何よりダビデボケが可愛くて仕方ないです。描写力もかなりいいです。

f:id:AberrationLovers:20200207055744j:plain

 

6.CONTAX AX

ここでフィルムのボディが生えてきます。

今まで購入してきたヤシコンレンズそしてM42レンズ。それらを有効利用しようと考えた際にでてきたボディです。

いかに変態なカメラか簡単に説明をするならば、どんなレンズでもAFできます。

そしてM42の変換マウントもあるので、M42レンズもAFできます。

凄いです、でもすごく重いです。

意外にキビキビとAFが動くし、AF-Cまで対応してます。

シャッター音もカッコいい音をします。重いこと以外全て愛せますね。

f:id:AberrationLovers:20200207092151j:plain

 

7.CONTAX Planar 1.4/85

ついにやってきました、85mmのPlanar。このレンズ、ヤフオクでなんか安かったので訳ありっぽかったんですが、安かったので買ってしまいました。(真似しないように)

案の定訳ありで、超至近距離でしかピントが合わないと言う謎現象。

何だかんだあって、レンズを分解して1番後ろのレンズを逆向きに付けてみると復活しました。前の所有者が恐らく組み立てミスしたのでしょう。

一件落着ではあったのですが、このレンズ特有のバルサム切れが発生しており、黒が少し浮くレンズになっています。まぁ気になる場合と気にならない場合もあるので、通常のバルサム切れしていないレンズと撮り比べても、今のバルサム切れ具合だとあまり大差なかったのでこのまま使用しています。

後々バルサム切れしていないレンズを手に入れれば、このレンズは外装が綺麗なのでレンズだけ移植してもいいかもしれません。

f:id:AberrationLovers:20200207060009j:plain

 

8.EPSON R-D1s

かっこいいです。

f:id:AberrationLovers:20200207092236j:plain

 

9.Planar T*2/50 ZM

R-D1sにつけるレンズを探したときに選んだ最初の1本。

CONTAXから進んだPlanar好きはMマウントにたどり着きました。

Planarはいいですよね…本当に好きです。

f:id:AberrationLovers:20200207071129j:plain

 

10.sd Quattro

Foveonセンサーが欲しくてヤフオクで落札しました。G9をメインで使っていると圧倒的な描写力よりも、操作性や快適性に驚きました(悪過ぎて)。何をするにしても鈍重なところはもはや愛すべき部分になりますね。2019年にはSAマウントのレンズを持っていないので、M42のアダプター使ってオールドレンズを使ってました。

えぇすごい色が出ました。

f:id:AberrationLovers:20200207092313j:plain

f:id:AberrationLovers:20200207073816j:plain

 

以上が2019年に散財記録になります。

2020年はせっかく増えたレンズをもっと使っていきたいですね。

 

ではでは~

by lithaduki